持っていて損はない!試験なしで取得する国家資格
国家資格なのに試験がないの?と驚くかもしれませんが、国家資格でも講習などの課程を修了すれば資格が取れるものがいくつかあります。
その中でも取得しておいて損はないという資格をランキング形式でご紹介します。
ただし、狙っている企業があるならあまりにも関連性のない資格は逆効果かも?
採用試験の際に履歴書に書きたいから取得したと見抜かれると印象が良くないからです。
あくまでも「就職する可能性のある業種」に関連した資格を取得するほうが得策です。
難易度★☆☆☆☆
可燃ガスなどを使って溶接作業するための資格です。ガス溶接を行えるのは有資格者だけなので、このような作業に関連する工場などの就職の際にはぜひ取得しておきたい資格です。
しかしこの資格で待遇面で優遇されるなどはあまり期待できません。
技能講習のみで取得可能。講習はテキスト込みで15,000円程度です。
難易度★☆☆☆☆
玉掛技能者の資格は建築、港湾、土木などの業種で重宝されます。
クレーンなどで大きな荷物を吊り上げる作業にはこの資格が必要です。
3日間の講習を受けて誰もが取得できる国家資格です。受講料は25000円です。
難易度★☆☆☆☆
危険物、化学物質を扱う工場などに就職するならこの資格です。
講習は3日間で最後に考査(試験)がありますが、講習の内容を把握していればだれでもできる簡単なもの。
実質講習だけで所得出来る国家資格と言えます。
受講料、試験合わせて12,000円程度。
スポンサーリンク
難易度★☆☆☆☆
有機溶剤を使用する職場で、換気、保護具などを適切に使用し、作業者が中毒にならないように管理する資格です。
関連企業に就職する際に有利に働くこともありますが、大抵は「資格を持っている人歓迎」といった意味合いで募集されていることが多い資格です。
講習はおよそ12時間程度で最後に試験がありますが、講習の内容を把握していれば落ちるような試験ではありません。
受講料はテキストと合わせて15,000円程度。
難易度★☆☆☆☆
トンネルなどの密閉された空間で工事をするとき、酸素欠乏のリスクをなくし安全に作業できるように管理するのがお仕事。
一日の受講で資格がもらえます。受講料は22,000円程度です。
難易度★☆☆☆☆
飲食店や食品の製造・販売に関係するこの資格。たった6時間の講習で取得可能です。
食品衛生管理者がいない店舗などでは営業を行うことができません。
実際に役立つかどうかという点よりも取得のしやすさで人気の国家資格です。講習は10,000円程度で受けられます。
難易度★☆☆☆☆
一定の広さの建物や人の出入りがある場所に必ず配置しなければならない防火管理者は、消防署で講習を受けることで取得できます。
甲種乙種とあり、甲種でも2日間あれば終了します。受講料はそれぞれ5,000円~6,000円程度になります。